2015年08月12日

釣りで天草島おこし:ゑびす計画



釣りで天草島おこしができたらなぁ ということで「ゑびす計画(仮)」を考えてみました。
なんかできないかな

発信イメージ:
天草は釣り好き天国ゑびす島。

①釣りの腕試しで名人認定
②釣り収入で生きても行けるし、
 (月収30万円以上も夢じゃない)
③釣りで豊かな老後生活
など 釣り好きなら天草でのレジャー~移住がオススメです。



本企画のねらい:
・釣りを目玉にした天草への観光客増
・釣った獲物を天草内で買い取りゑびす券に変え、天草内お金循環。
・釣り客のマナーが悪いことへの対策
・釣り客(富裕層含む)~漁師として生きていく の移住促進


本企画の背景:
天草は従来から釣り客が多く、釣りメッカとして有名です。しかし意外に釣り客は魚を獲っていくばかりでお金を落とさず、カヤックフィッシングの場合など漁業者に迷惑もかけているようです。この企画では プロの釣り師 的なものを天草市として(もしkはしかるべき団体で)認定することにより、観光的な魅力アップと地域での経済循環、移住促進をセットで進めることができたらとの想いで企画しました。
  

Posted by うっちー  at 16:23Comments(1)

2015年08月04日

天草は「ゑびす島」だからサンタもやってきた。

天草は「ゑびす島」だからサンタもやってきた。




ゑびす様は wikipedia によれば
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%88%E3%81%B3%E3%81%99

・古くは「大漁追福」の漁業の神である。時代と共に福の神として「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす神となった。七福神で唯一日本由来の神である。
・神格化された漁業の神としてのクジラやイルカ。
・外来の神や渡来の神。>サンタクロースもそのひとりととれなくもない。

一方、ポルトガル・スペインが天草にやってきたのは良港があったからで、それは ゑびすさまが呼んだからといってもいいでしょう。
羊角湾奥の河浦にコレジオができたのも豊かな食文化があったからでは?
(天草島原の乱~哀愁の隠れキリシタン といった暗いイメージよりも、日本の最先端として戦国時代のイノベーションを引っ張っていた華やかなりし天草をもっと発信したいんですよね)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8A%E8%A7%92%E6%B9%BE

てことで、 ゑびす様 が サンタ天草 を 応援してくれる感じ(ゑびす様がサンタを応援)になったらいいなー
(ふるさと名物が ゑびす様*サンタ 東西文明の出会うエッジ:波頭に生まれる何か)
  

Posted by うっちー  at 09:48Comments(0)